院長からのごあいさつ

おかげさまで当院は令和3年6月をもって開院15周年を迎えます。
国内初の東洋医学系大学である明治鍼灸大学(現・明治国際医療大学)鍼灸学部を卒業後、東京・赤坂杏林堂で鍼灸治療の基礎を徹底して学び、耳鼻咽喉科高度専門病院の神尾記念病院において本格的に耳鼻咽喉科疾患のハリ治療をはじめ20年を過ぎました。その間、多くの先生方からご指導いただき、耳鳴・難聴研究会等、学会・研究会に参加しながら知見を深めてまいりました。そして毎年5,000件を超える耳鼻咽喉科疾患のハリ治療に取り組み、その治療実績、内容においては国内に比類なきものと自負しております。
日々、東海4県をはじめ全国よりお越し下さる患者様に対し重い責任を感じつつ、それに負けぬ研鑽を今後も続けてまいる所存です。どうぞ宜しくお願い致します。
院長略歴
- 平成4年
- 明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学 京都府日吉町)鍼灸学部卒業
赤坂杏林堂(東京・赤坂)に就職
日本柔道整復専門学校入学
- 平成6年
- 日本カイロプラクティック総連盟・認定カイロプラクター取得
- 平成7年
- 神尾記念病院(東京・お茶の水)に就職
池袋YM心理センター(東京・池袋)講師に就任
- 平成15年
- 神尾記念病院 東洋治療センター設立 チーフに就任
- 平成18年
- 神尾記念病院 退職
名古屋へ転居し独立
6月2日、昭和区山手通に東洋医学研究センターを開設
- 現在に至る
掲載誌
- 平成11年
- 健康雑誌「さわやか元気」5月号
- 平成13年
- 健康雑誌「さわやか元気」9月号
単行本「行列が出来る名医
- 平成14年
- 健康雑誌「さわやか元気」9月号
- 平成15年
- 健康雑誌「はつらつ元気」7月号
- 平成17年
- 週刊朝日 増刊「漢方2005」
鈴鹿医療科学大学 パンフレット
- 平成18年
- 経済誌「中部財界」7月号
- 平成19年
- 交詢社版「日本紳士録」(第80版)
- 平成21年
- 鍼灸専門誌「医道の日本」1月号
健康雑誌「はつらつ元気」12月号
- 平成22年
- 健康雑誌「はつらつ元気」5月号
「週刊女性」2月2日号
「週刊女性」4月6日号
- 平成23年
- 健康雑誌「はつらつ元気」7月号
「週刊女性」5月31日号
- 平成25年
- 健康雑誌「はつらつ元気」7月号
単行本「耳鳴りなんかもうこわくない!」
- 平成26年
- 健康雑誌「はつらつ元気」1月号
健康雑誌「はつらつ元気」10月号
- 平成28年
- 健康雑誌「はつらつ元気」1月号
- 平成29年
- 健康雑誌「はつらつ元気」12月号
単行本「耳鳴りなんかもうこわくない!改訂版」
- 令和 2年
- 健康雑誌「壮快」7月号
- 令和 3年
- 「耳鳴り・難聴 自分で治す速効療法」
健康雑誌「壮快」6月号
「めまい ピタリ止まる最強療法」
- 令和 4年
- 健康雑誌「壮快」4月号
「耳鳴り・難聴 聞こえの悩み一掃 セルフケア」
- 令和 5年
- 健康雑誌「壮快」1月号